「脱毛完了までの期間は?」「通うのにベストな間隔は?」とお悩みではありませんか?
こちらの記事では、医療脱毛と美容脱毛で脱毛期間・間隔を空ける理由を解説します。
さらに、脱毛の効果を実感する回数や期間を、部位ごとに詳しくご紹介。
脱毛に通うおすすめの間隔もお伝えしますので、この記事を読めば効果的に脱毛を進めることができます!
ベストな間隔と期間で脱毛に通い、自己処理がラクなツルツル肌を目指しましょう。
- ★脱毛期間や間隔を空ける理由は?…肌へのダメージを抑え、毛周期に合わせた脱毛を行うため。
- ★脱毛完了までの期間の目安は?…医療脱毛なら6ヶ月〜1年半、美容脱毛なら1〜2年。
- ★脱毛に通うおすすめの間隔は?…医療脱毛なら2ヶ月~3ヶ月、美容脱毛なら2週間~1ヶ月。
脱毛期間・間隔を空ける理由2つ
脱毛に通う際に、期間・間隔を空けて通うのは、以下の2つの理由があります。
脱毛期間・間隔を空ける理由
- 毛周期にあわせて効率良く脱毛するため
- 肌へのダメージを抑えるため
こちらでは各理由について詳しく解説していきます。
脱毛期間・間隔を空ける理由を知って、安心安全で効率的な脱毛を行いましょう!
1. 毛周期にあわせて効率良く脱毛するため
毛には「毛周期」という毛の生え変わりのサイクルがあります。
この毛周期に合わせて脱毛を行うことで、レーザーを反応させ効率的な脱毛が可能となります!
毛周期には、「成長前期」「成長後期」「退行期」「休止期」があります。
毛周期とは
●成長前期…毛の成長がはじまる期間
●成長後期…表面に毛が伸び退行期に入るまでの期間
●退行期…毛の成長が止まり抜けやすくなる期間
●休止期…毛が抜け落ち毛を生やす準備期間
脱毛の効果が最も期待できるのは、成長前期から後期の期間にあたる毛です。成長期の毛は、毛周期の中でも毛が濃く太いためです!
メラニン色素(毛の黒色)が多く含まれるので、レーザーの反応が良く効果的なアプローチが可能となっています。
退行期や休止期の毛はメラニン色素が薄かったり、毛根から毛が離れてしまったりするため、効果が薄くなってしまいます。
よって、脱毛は毛周期に合わせて通う必要があるのです。
ただし、医療脱毛の蓄熱式の機器であれば、メラニン色素の量に関わらずアプローチが可能なものもあります。
効果的に脱毛したい場合には、毛周期に合わせて脱毛に通うことが大切です!
2. 肌へのダメージを抑えるため
医療脱毛や美容脱毛は安全面に配慮されているとはいえ、肌にダメージを与える可能性があります。
肌へのダメージを抑えて脱毛したい場合には、肌が回復してから次の施術を受けるのがおすすめです!
肌が充分回復する前に照射を行うと、赤みやブツブツなどの肌トラブルを引き起こす可能性があります。
肌へのダメージを最小限に抑え、キレイなツルツルの肌を手に入れるためにも、お店で指定された間隔を守るようにしましょう!
脱毛期間・間隔が空くと脱毛効果が落ちる場合がある!
脱毛期間・間隔が空きすぎると、脱毛効果が低下する場合があります。
脱毛機は成長期の毛にアプローチを行うため、成長期の毛が生えそろった状態の時に照射を行うのがおすすめです!
しかし、期間・間隔が空きすぎると、成長期を迎えた毛が生え揃っていない可能性が高いと言えます。
脱毛効果が低下すると脱毛完了までの回数も多くなってしまうため、適切な間隔で通うようにしてください。
参考元:広尾プライム皮膚科
【脱毛方法別】脱毛完了までの期間・回数
医療脱毛と美容脱毛の脱毛完了までの期間・回数をご紹介します。
脱毛完了までの期間を確認し、完了させたい時期に合わせ早めに脱毛をスタートさせるのがおすすめです!
また、医療脱毛と美容脱毛では、必要な期間・回数に違いがあります!自分にはどちらが合うのか確認してみましょう。
医療脱毛(永久脱毛)なら1年~1年半
医療脱毛が完了するまでの目安は、5~8回で1年~1年半と言われています。
個人差や部位によっても差はありますが、早くても1年ほどの期間が必要だと思っておきましょう。
出力の高い医療用レーザー脱毛機といっても、1回行っただけで脱毛が完了することはありません。
回数を重ねていくほどに自己処理が楽になっていき、ツルツル肌を目指すことができます。
「毛が減ってきたな。」と感じるのが3〜6ヶ月目。自己処理が楽になりツルツルになる目安が1年〜1年半となっています。
美容脱毛なら2~3年
美容脱毛の完了までの目安は、12~18回で2~3年となっています。
美容脱毛で使用する機器は医療脱毛よりも出力が弱いため、回数が多く必要です。
完全にツルツルの無毛状態を目指す場合には、18回以上の回数が必要とされています。
短期間で脱毛を終わらせたい場合は、医療脱毛を選択するのがおすすめと言えます!
【脱毛部位別】脱毛完了までの期間・回数
脱毛完了までの期間・回数を部位ごとにご紹介していきます。
また、必要な期間・回数は、求める仕上がりによっても異なります。
「効果を感じられる」「自己処理がラクになる」「ツルツルになる」回数・期間に分けて解説します。
自分が脱毛したい部位によって、どれくらいの期間・回数が必要なのか確認してみてください!
全身脱毛の期間・回数
美容脱毛 | 医療脱毛 | |
---|---|---|
毛周期 | 1~2ヶ月 | 1~3ヶ月 |
効果を感じられる回数/期間 | 4~6回/4ヶ月~1年6ヶ月 | 3回/1〜3ヶ月 |
自己処理がラクになる回数/期間サイド項目2 | 12〜18回/1年~3年6ヶ月 | 5~7回/5ヶ月~1年9ヶ月 |
ツルツルになる回数/期間 | 18~24回/1年半~4年 | 7~10回/7ヶ月~2年6ヶ月 |
全身脱毛は、美容脱毛で12~18回、医療脱毛で5~7回が目安となります。
脱毛期間は、美容脱毛で最短1年、医療脱毛で最短5ヶ月です。
ただし、全身脱毛の場合、部位によって必要な回数・期間に違いがあります。
まずは、上記を目安として、毛が残った箇所は追加照射を行うのがおすすめです!
顔脱毛の期間・回数
脱毛方法 | 毛周期 | 効果を感じられる回数/期間 | 自己処理がラクになる回数/期間 | ツルツルになる回数/期間 |
---|---|---|---|---|
美容脱毛 | 1~2ヶ月 | 10回以上/10ヶ月〜2年6ヶ月 | 12〜18回/1年〜4年6ヶ月 | 20〜24回以上/1年8ヶ月〜6年 |
医療脱毛 | 1~2ヶ月 | 3回/1〜3ヶ月 | 8回/8ヶ月~2年 | 10回/10ヶ月~2年6ヶ月 |
顔脱毛は、美容脱毛で12〜18回、期間は最短1年。医療脱毛で8回、最短8ヶ月が目安となります。
顔の毛は、産毛になります。メラニン色素が薄くレーザーや光が反応しにくいため、必要な回数が多くなる可能性が高いです!
ただし、顔は毛周期が1~2ヶ月と早いため、1ヶ月に1回のペースでも照射が可能なところも。
1ヶ月に1回通えるサロン・クリニックなら、短期間で脱毛完了を目指すことができます!
脇脱毛の期間・回数
脱毛方法 | 毛周期 | 効果を感じられる回数/期間 | 自己処理がラクになる回数/期間 | ツルツルになる回数/期間 |
---|---|---|---|---|
美容脱毛 | 2~3ヶ月 | 6回以上/6ヶ月〜1年6ヶ月 | 12〜18回/1年〜3年6ヶ月 | 18回以上/1年6ヶ月以上 |
医療脱毛 | 2~3ヶ月 | 3回/1〜3ヶ月 | 7回/7ヶ月〜1年9ヶ月 | 10回/10ヶ月〜2年6ヶ月 |
脇脱毛は、美容脱毛で12~18回、医療脱毛で7回が目安となります。
脱毛期間は、美容脱毛が最短1年、医療脱毛が最短7ヶ月程度です。
自己処理を頻繁に行う部位でもあり、効果を実感し始めるのが早いと言えます!
ただし、濃く太い毛のため、ツルツルを目指すには回数が多く必要となる場合があります。
脇脱毛はキャンペーンや体験プランを利用して、お得に脱毛してみてください。
VIO脱毛の期間・回数
脱毛方法 | 毛周期 | 効果を感じられる回数/期間 | 自己処理がラクになる回数/期間 | ツルツルになる回数/期間 |
---|---|---|---|---|
美容脱毛 | 1ヶ月半~2ヶ月 | 6回以上/6〜1年6ヶ月 | 18回/1年6ヶ月〜3年6ヶ月 | 20〜24回以上/1年3ヶ月〜6年 |
医療脱毛 | 1ヶ月半~2ヶ月 | 3回/1〜3ヶ月 | 5回/5ヶ月〜1年3ヶ月 | 7回/7ヶ月〜1年9ヶ月 |
VIO脱毛は、美容脱毛で18回、医療脱毛で5回が目安となります。
脱毛期間は、美容脱毛が最短1年6ヶ月、医療脱毛が最短5ヶ月です。美容脱毛だと、効果実感までの期間が長くなりがちです!
また、VIO脱毛を行う範囲によっては、必要な回数・期間に違いがあります。
例えば、「VIO全部処理したい!ハイジニーナにしたい!」という場合は、範囲が広くなるため、回数が多く必要となります。
「VIOのラインを整える程度」であれば、回数は少なくても効果が期待できます!
脱毛範囲によって異なるので、迷っている方はカウンセリングで相談してみましょう!
うなじ・背中脱毛の期間・回数
脱毛方法 | 毛周期 | 効果を感じられる回数/期間 | 自己処理がラクになる回数/期間 | ツルツルになる回数/期間 |
---|---|---|---|---|
美容脱毛 | 2ヶ月 | 4回以上/4ヶ月~1年 | 12〜18回/1年〜3年6ヶ月 | 18回以上/1年6ヶ月以上 |
医療脱毛 | 2ヶ月 | 3回/1〜3ヶ月 | 5回/5ヶ月〜1年3ヶ月 | 7回/7ヶ月〜1年9ヶ月 |
背中・うなじの脱毛は美容脱毛で12~18回、医療脱毛で5回が目安となります。
期間は美容脱毛で最短1年、医療脱毛で最短5ヶ月です!
しかし、背中やうなじには、細くて薄い産毛が生えているため回数が多く必要となる場合もあります。
回数を少なく済ませるためには、メラニン色素に左右されない蓄熱式の機器を取り扱っているクリニックを選ぶのがおすすめです!
手足脱毛の期間・回数
脱毛方法 | 毛周期 | 効果を感じられる回数/期間 | 自己処理がラクになる回数/期間 | ツルツルになる回数/期間 |
---|---|---|---|---|
美容脱毛 | 1ヶ月半~2ヶ月 | 4回以上/4ヶ月~1年 | 12〜18回/1年〜3年6ヶ月 | 18回以上/1年6ヶ月以上 |
医療脱毛 | 1ヶ月半~2ヶ月 | 3回/1〜3ヶ月 | 5回/5ヶ月〜1年3ヶ月 | 7回/7ヶ月〜1年9ヶ月 |
手足脱毛の回数・期間は、美容脱毛で12~18回、最短1年。医療脱毛で5回、最短5ヶ月が目安となります。
手足はムダ毛が多い箇所ですが、比較的早く効果の実感が期待できる部位です。
少ない回数でも効果的に脱毛を進められるよう、脱毛に通う際は適切な間隔で通いましょう!
【脱毛方法別】脱毛に通うおすすめの間隔
ここからは、医療脱毛と美容脱毛に通うおすすめの間隔をご紹介します。
脱毛に通うおすすめの間隔
- 医療脱毛…2ヶ月~3ヶ月
- 美容脱毛…2週間~1ヶ月
脱毛に通うおすすめの間隔を守ることで、効率的に脱毛を進められます!
医療脱毛と美容脱毛に通う間隔について詳しく解説しますので、通う際の参考にしてみてください。
医療脱毛(永久脱毛)なら2ヶ月~3ヶ月
医療脱毛に通う間隔は、2~3ヶ月に1回がおすすめです!
医療脱毛のレーザーは、成長期の毛にアプローチを行っていきます。
しかし、毛周期は1本1本バラバラなので、1回の照射で全ての毛にアプローチすることはできません。
そこで、成長期に入った毛が最も多いタイミングを狙って照射することで、効率的に脱毛を進められます。
1回の脱毛時に成長期にあたる毛の割合は、最大15~20%と言われています。
2~3ヶ月に1回のペースで通うと、成長期の毛が最も多い時期に次の照射を行うことが可能です!
医療脱毛の場合は、毛周期に合わせ2~3ヶ月に1回のペースで通うようにしましょう。
美容脱毛なら2週間~1ヶ月
美容脱毛は、2週間~1ヶ月に1回のペースで行うのがおすすめです!
美容脱毛は医療レーザー機よりもパワーが弱いため、肌へのダメージが少ないとされています。
そのため、短い間隔で施術を受けても肌への影響を心配する必要が少なくなります。
ただし、脱毛方式によっては、毛周期に合わせ2~3ヶ月に1回の来店を進められる場合もあります。
脱毛に通う間隔は、サロンやクリニックの指示に従い、適切なタイミングで通いましょう!
効果的に脱毛する方法3選!後悔しないコツをチェック
脱毛をスタートさせて後悔しないよう、効果的に脱毛する方法を3つご紹介します。
- ★日焼けをしないように気をつける
- ★保湿を心がける
- ★脱毛前は電気シェーバーで自己処理する
上記の点に日頃から気をつけることで効果的な脱毛ができるので、早速実践してみてください。
1. 日焼けをしないように気をつける
脱毛は一般的に、ムダ毛の黒いメラニン色素に反応してアプローチが行われます。
肌が白ければムダ毛の黒色だけに、レーザーや光が反応しやすくなります。
しかし、日焼けをしていると肌自体が黒いため、レーザーや光がムダ毛だけでなく肌にも反応してしまうのです。
肌にも反応してしまうと、広い範囲へ照射されてしまい、脱毛効果が下がると言われています。
また、日焼けしていると照射時の痛みも感じやすくなるとされています。
脱毛に通う間は日焼けをしないように、日頃から日焼け止めや日傘などを使用し、紫外線対策を行っておきましょう!
2. 保湿を心がける
脱毛に通っている間は保湿を心がけておくと、脱毛効果を高める効果が期待できます。
肌が乾燥していると皮膚が硬くなって、毛が抜けにくい状態となり、脱毛効果が落ちる可能性があります。
また、肌の乾燥は脱毛時の肌トラブルのリスクへとつながる可能性も。
熱エネルギーが肌に広がりやすいため、火傷や痛みを起こすと言われています。
乾燥が進んでいる場合は、その日の施術を断られることもあるため、脱毛ペースにも狂いが生じてしまいます。
日頃から化粧水や乳液、ボディクリームなどを使用し、しっとりした肌をキープできるようにしていきましょう!
参考元:トイトイトイクリニック
参考元:イデア美容皮膚科クリニック
3. 脱毛前は電気シェーバーで自己処理する
脱毛前の自己処理は、電気シェーバーを使用するようにしましょう!
カミソリでの自己処理では、肌表面の角質まで取り除いてしまう可能性があります。
肌を傷つけたり乾燥の原因になってしまったりする場合もあり、カミソリでの自己処理はおすすめできません。
また、毛抜きや除毛クリーム、ワックス脱毛は、レーザーや光が毛根に反応しづらくなり脱毛効果が下がる恐れがあります。
電気シェーバーであれば肌を傷つける心配が少なく、肌表面の毛だけを剃ることができるのでおすすめです!
お悩み解決!脱毛の期間・間隔でよくある質問4選
脱毛の期間・間隔に関して、以下のよくある質問にお答えします。
よくある質問
●コロナワクチン後は脱毛期間を空けた方が良い?
●クーリングオフができる期間はいつまで?
●剛毛や産毛の場合は脱毛期間や回数が多くなる?
脱毛に通い始める前に、疑問を解決しておきましょう!
1. コロナワクチン後は脱毛期間を空けた方が良い?
コロナワクチンの接種を受けた当日の脱毛は控えましょう!
コロナワクチンに限らず、インフルエンザウイルスなどのワクチンや予防接種全てが対象です。
また、当日でなくても接種後に副反応や体調が優れないことがあれば、脱毛を控えると良いとされています。
迷う場合は電話やネットから、クリニック・サロンに問い合わせてみましょう。
参考元:ミュゼプラチナム
2. クーリングオフができる期間はいつまで?
クーリングオフができる期間は、契約書面を受け取った日を含め8日間です。
また、クーリングオフの期間が過ぎても、契約期間内であれば決められた金額を支払うことで中途解約ができます。
対象となるのは、契約期間が1ヶ月を超え、金額が5万円を超える場合となっています。
また、クリニックやサロンによっては、独自の解約保証制度を行っているところもあります。
クーリングオフや解約については、各クリニックやサロンに確認してみましょう!
また、最寄りの消費生活センターで相談を受けつけてくれますので、利用してみてください。
参考元:国民生活センター
3. 剛毛や産毛の場合は脱毛期間や回数が多くなる?
剛毛や産毛の場合は、脱毛期間や回数が多くなる可能性が高いです。
産毛の場合は、メラニン色素が少なく細い毛のため、レーザーや光が反応しにくく効果が出るまでに時間がかかります。
剛毛の場合は、レーザーや光は反応しやすく効果も感じやすいとされています。
しかし、剛毛の場合、毛が太くて濃いのに加え、毛量も多い方がほとんどです。
毛量が多いと効果は出やすくても、施術回数は多く必要となります。
剛毛や産毛にお悩みの場合は、美容脱毛なら通い放題プラン、医療脱毛なら回数セットプランがおすすめです。
参考元:イデア美容皮膚科クリニック
ベストな脱毛期間と間隔で効率よく脱毛しよう!
脱毛は、肌へのダメージに配慮し毛周期に合わせて通うのがおすすめです。
脱毛期間は医療脱毛なら6ヶ月〜1年半、美容脱毛なら1〜2年が目安となります!
また、脱毛に通うおすすめの間隔は、医療脱毛なら2ヶ月~3ヶ月。美容脱毛なら2週間~1ヶ月です。
求める仕上がりや通える回数・頻度によって、自分に合った脱毛方法を選択してみてください。
ベストな期間・間隔で脱毛に通い、効率よくツルツル肌を手に入れましょう!