眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

※本記事はPRを含む場合がございます

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説! 全身脱毛

「眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニックやサロンってどこなの?」とお悩みではありませんか?

ここでは、眉毛の永久脱毛のメリット・デメリット、おすすめのサロン・クリニックについて詳しくご紹介していきます!

この記事を最後まで読み終えていただければ、自分にぴったり合うサロン・クリニックで、眉毛をキレイに永久脱毛できます。

眉毛の永久脱毛を検討している方は、ぜひ参考にしてください!

記事まとめ
  • ★眉毛の永久脱毛のメリット:自己処理が楽になる、肌荒れの改善が期待できるなど
  • ★おすすめの永久脱毛の方法:光脱毛や家庭用脱毛器は失明のリスクがあるため、脱毛できない可能性が高い!医療用レーザー脱毛、ニードル脱毛がおすすめ!
  • ★おすすめのクリニック・サロン:アリシアクリニック、フレイアクリニック、トイトイトイクリニックなど

眉毛の永久脱毛は危険?失明するって本当?

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

特に、光脱毛機は、広く散乱する性質があるため、まぶたを直接照射しなくても目の網膜に影響を及ぼす可能性が高いとされています。家庭用脱毛機も同様です。

そのため、光脱毛機を扱うサロン・クリニックでは、眉毛の脱毛施術を行うのは難しいです。

一方、医療レーザーなら散乱することなく、狙った箇所にピンポイントで照射可能。

目を厳重に保護したうえで慎重に照射すれば、眼球への影響を避けられます

ただし、細やかな照射が可能な脱毛機の導入や、照射の技術、ゆとりを持った施術時間が必要になります。

眉毛の永久脱毛が安全に行えるように、充分に配慮していれば、視力低下や失明といった危険性はほとんどないとされています。

また、ムダ毛を1本ずつ電気針で処理するニードル脱毛も、安全に眉毛の脱毛が受けられる方法です

それぞれの脱毛方法については、「眉毛の永久脱毛ができるおすすめの脱毛方法2選」で詳しく解説しますので、参考にしてみてください。

眉毛の永久脱毛を受ける場合、医療レーザー脱毛やニードル脱毛を取り扱っているクリニック・サロンを選びましょう。

参照元:横浜マリアクリニック

眉毛の永久脱毛のデメリット3選!後悔しないコツを紹介!

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の永久脱毛にはデメリットがあるので、施術を受ける前に把握しておきましょう。

そこで、眉毛の永久脱毛のデメリットと後悔しないためのポイントについて詳しくご紹介していきます!

眉毛の永久脱毛で後悔したくない方は、チェックしてみましょう!

1. 失敗しても修正が難しい

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

医療脱毛やニードル脱毛の場合、一度脱毛の施術を受けると、その後生えてくる可能性が低いとされています

そのため、デザインで失敗してしまった場合、後から修正することができず、「眉毛の脱毛で失敗した」と感じてしまう場合も。

施術を受ける前に、あらかじめ自分に合う眉毛のデザインを調べておきましょう!

サロンやクリニックでデザインの相談をするのはもちろん、事前に眉毛サロンで整えてもらうのもおすすめです!

施術者に希望する眉毛のデザインをしっかり伝えることで、施術後の失敗を防ぐことができます。

2. 眉毛の形がトレンドに左右されやすい

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の形は、太い眉や細い眉、つり上がった形やまっすぐな形など、トレンドによって変化しやすいです。

形をしっかり整えた状態で脱毛すると、トレンドの変化によって、「古くさい」という印象に見えてしまう可能性があります。

施術を受ける前に、事前にカウンセリングを受けたうえで、希望のデザインを決めておくと安心です!

脱毛後に後悔しないように、慎重にデザインを決めましょう。

「眉毛のデザインを決めてしまうのは不安」という方は、自眉を軽く整える程度でもキレイに仕上がるのでおすすめです。

3. 副作用が起こる可能性がある

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

医療レーザーの脱毛は、比較的強いパワーで照射するため、副作用が出る可能性があります。

脱毛で起こりがちな副作用は次の通りです。

副作用名 詳しい症状
赤み(皮膚の炎症反応) ・脱毛後の数時間から翌日にかけて、肌に赤みやヒリヒリ感が出る
・毛穴全体がレーザーの熱で軽い火傷をした状態が続くため
火傷 ・脱毛から3日以上続く赤みや炎症、黒ずみなどの色素沈着
・肌色が濃い人や肌が乾燥してコンディションが悪い人はリスクが高い
硬毛化 ・顔や背中などの産毛や細い毛が、レーザーやフラッシュの刺激によって濃くなる
・毛根に中途半端な刺激を与えてしまうため起こるとされている
毛嚢炎 ・脱毛後の肌にニキビ状のブツブツができる
・脱毛の刺激で肌のバリア機能が低下したり、毛穴が傷ついたりして、雑菌が繁殖する
照射漏れ ・照射から2週間経っても毛が抜け落ちない
・凹凸がある部位や狭い場所(顔、脇、VIO)で発生しやすい
汗の量が増える 脱毛によって毛がなくなり、汗が皮膚を伝わって汗を感じやすくなる
埋没毛(埋もれ毛) 体質や肌の状態によって起こる場合がある

脱毛の施術を受けるにあたって、副作用のリスクは避けられません。

そのため、医師の診察や、必要時に薬の処方が受けられるサロン・クリニックなら安心して利用することができます。

また、サロンは提携院があれば、トラブル時でも迅速に対応してもらいやすいです。

副作用のリスクがあることを納得したうえで、無料のアフターサービスや保証が充実したサロン・クリニックを選びましょう!

参照元:BEAUTY SKIN CLINIC

4. 照射範囲が限られる

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

顔全体のうち、「アイホール」と呼ばれる、眼球を囲む頭蓋骨のくぼみの内側は、脱毛の施術を受けられません。

アイホールのすぐ下に眼球があり、施術を行うと目に影響を及ぼすおそれがあります。

アイホールの少し上にある眉下ギリギリの部分なら、脱毛の施術が可能です。

ただし、高い技術力が求められるため、全てのクリニック・サロンで対応しているわけではありません。

眉毛の脱毛の施術を検討する場合、施術を受けられる範囲を事前に確認しましょう!

眉毛の永久脱毛にかかる回数・期間は?

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の脱毛は、ツルスベ肌を目指すわけではないので、希望する仕上がりによって、必要な回数が異なります。

回数や通う間隔の目安については以下を参考にしてみてください。

<眉毛脱毛の回数>

希望の仕上がり 施術回数の目安
眉毛の濃さを薄くしたい方 4〜5回程度
眉周りの毛を完璧になくしたい方 6〜8回程度

<眉毛脱毛に通う間隔>

施術回数 通う間隔の目安
施術1〜3回 1〜2カ月おき
4回目以降 2〜3カ月おき

顔の毛周期は1〜2カ月なので、およそ1〜2年と短い期間で脱毛の完了を目指せます!

ただし、もともとの毛量や毛質によっても必要な回数は異なるので、心配な方は無料カウンセリング時に相談してみてください!

眉毛の永久脱毛のメリット3選

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の永久脱毛は、女性にとって嬉しいメリットが多いです。

そこで、眉毛の永久脱毛によるメリットについて詳しくご紹介していきます!

眉毛の永久脱毛は自分に向いているのか、デメリットと比較してみましょう。

1. 自己処理がラクになる

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛は毛が太く目立ちやすいうえに、毛が伸びるまでの時間も早いので、自己処理が大変な部位です。

眉毛の脱毛方法は医療脱毛なので、一度施術を受ければ半永久的に毛が生えてきません。

毛抜きでやカミソリで眉毛の自己処理をする必要がなくなり、朝の身支度や日々のケアが楽になります!

「眉毛をうっかり処理し忘れて恥ずかしい!」なんて思いをせずに済むのは魅力的です。

2. 自己処理による肌荒れ改善

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の脱毛を受けることで、自己処理が不要となり、肌荒れの改善に役立ちます。

自己処理は、さまざまな肌荒れを引き起こす原因です。

自己処理による肌荒れの症状

  • 肌に赤いポツポツや痒みが起こる可能性がある
  • 肌が乾燥して荒れやすい状態になり、出血を引き起こす場合も

これらの症状は、同じ箇所を繰り返し自己処理したり、清潔でないカミソリを使用したりした場合、肌表面の角質層が削られることで起こるとされています。

自己処理による肌トラブルを防ぎたい方は、サロン*やクリニックでの永久脱毛を検討してみてください!

※ニードル脱毛の場合。光脱毛は減毛・抑毛効果となります。

3. 家庭用脱毛機や自己処理よりも安全に脱毛できる

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

サロンやクリニックでの眉毛の脱毛は、家庭用脱毛機や自己処理よりも安全性が優れているといえます。

家庭用脱毛機は、サロンで使用している脱毛機よりも照射のパワーは抑えられています。

しかし、失明や視力低下のおそれがあるため、家庭用脱毛機の使用はおすすめできません。

多くの家庭用脱毛機では、眉毛の脱毛は対象外となっています。

使用方法を守らずに使用して視力に影響が出ても、メーカーや販売元で保証してもらうのは難しいです。

また、自己処理は肌に負担にかかるため、肌トラブルを引き起こす可能性があります。

一気に脱毛できるワックスや除毛クリームは、刺激が強いので、目に近い眉毛の自己処理には向いていません。

安全に眉毛の脱毛をするためには、ニードル脱毛や医療レーザー脱毛ができるサロン・クリニックを利用しましょう!

眉毛の永久脱毛の相場価格・値段

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!
医療レーザー脱毛で眉毛の脱毛を受ける場合、価格相場は6,000~13,000円ほどです。

また、施術料金だけでなく、諸費用も比較したうえでお得なクリニックを選びましょう!

諸費用

  • 初診料/再診料/カウンセリング料
  • 麻酔の料金
  • シェービング代
  • 入会費
  • テスト照射代
  • 転院費用

一方、ニードル脱毛で眉毛の脱毛を受ける場合、価格は処理する眉毛の本数によって変わります。

眉を含めた顔全体のニードル脱毛を受けられるサロン・クリニックの場合、価格が10,000円ほどに設定されています。

ニードル脱毛の金額を具体的に知りたい方は、サロン・クリニックの無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです!

眉毛の永久脱毛ができるおすすめの脱毛方法2選

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

「眉毛の永久脱毛にはどんな方法があるのか分からない」「おすすめの方法について知りたい」という方は多いです。

そこで、眉毛の永久脱毛ができるおすすめの脱毛方法について解説していきます。

「どんな脱毛方法を選べばいいの?」とお悩みの方は、確認してみてください!

1. 医療用レーザー脱毛

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

医療用レーザーは照射すると、レーザーの熱が毛の黒い色素(メラニン色素)に吸収されて、毛を作り出す組織にアプローチします。

一度医療用レーザーのアプローチを受けた組織は、毛を作れません。

数日後に自然と毛が抜け落ち、その後毛が生えてこなくなるとされています。

また、脱毛に使われる医療用レーザーは波長によって3種類あります。

それぞれの波長の特徴や長所は次の通りです。

波長の種類 波長の長さ 特徴 長所
アレキサンドライトレーザー 755nm ・波長が短く、皮膚の浅い部分にアプローチする
・毛の黒い色素に反応しやすい
・照射後、一気に組織細胞にアプローチできる
日本人の毛質との相性が良い
ダイオードレーザー 800~910nm
※危機によって異なる
・照射時の痛みが少ないとされている ・毛質や肌質を問わずに照射できる
・アトピー肌の方でも照射を受けられる
ヤグレーザー 1064nm ・波長が長く、皮膚の奥深くまでアプローチできる
・肌表面にメラニンに反応しないので肌を傷つけにくい
・色黒や日焼け肌の方でも照射を受けられる
・太い毛や濃い毛にも効果が期待できる

上記のように医療レーザー脱毛によって、得意とする毛の種類や合う肌質が異なります。

クリニック選びで後悔しないためには、自分の肌質や毛質に合う脱毛機であるか確認しましょう!

2. ニードル脱毛

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

ニードル脱毛は、細い針を毛穴に挿入し、一瞬(0.25~0.5秒)電気を流すことで、毛根の細胞にアプローチします。

ニードル脱毛の種類は次の通りです。*

電気分解法 ・針から電流を直接流して毛根にアプローチする方法
・痛みが伴い、火傷のリスクが高いとされる
高周波針脱毛 ・「フラッシュ脱毛」「スーパーフラッシュ脱毛」の2種類
・スーパーフラッシュ脱毛の方が施術時間が短い
ブレンド法 ・電気分解による熱とナトリウムの効果によって脱毛する方法
・電気分解方とフラッシュ脱毛の良い部分を組み合わせている
絶縁針脱毛 ・針先以外の部分は絶縁状態になっている方法
・肌へのダメージが少ないとされる
ショートウェーブ法 ・針を毛穴に挿入し、高周波を流すことで毛根部分にダメージを与える方法
・高周波を流す時間が短く、痛みが少ないとされる

ニードル脱毛なら、一度施術した毛穴からは、半永久的に毛が生えてきません!

また、ニードル脱毛では、光脱毛や医療レーザーで照射が難しい部位や毛でも、しっかりケアできるのが嬉しいポイント。

ニードル脱毛だからこそ、効果が期待できる脱毛は次の通りです。**

ニードル脱毛だからできる脱毛
  • ★眉毛の眼球に近い部分の脱毛
  • ★髭のデザイン脱毛
  • ★産毛など一部の毛の脱毛
  • ★白髪
  • ★レーザー照射の刺激で濃くなった硬毛

ニードル脱毛は、光脱毛や医療レーザー脱毛とは異なり、メラニン色素に反応しません。

日焼け肌や色素沈着を起こしている部分でも、安全に脱毛できます。

また、レーザー脱毛では反応しにくい産毛も、1本1本丁寧に脱毛。

痛みを強く感じやすいとされていますが、クリニックによっては麻酔を使用できます。

「施術時の痛みが心配…」という方は、無料カウンセリングで痛みの程度や、麻酔が使用できるか、確認してみましょう!

眉毛の永久脱毛でおすすめの形・デザイン

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の形はトレンドが大きく影響しますが、目指したい印象や顔立ちによって、好みのデザインを選ぶこともできます!

そこで、眉毛の永久脱毛でおすすめの形・デザインをご紹介するので、チェックしてみましょう。

眉の形 画像 特徴
直線眉** 眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説! ・角度を作らずに、眉山から眉尻までの上下のラインをまっすぐ直線的にした眉
・面長の方に似合い、すらりとした印象を与える
平行眉 眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説! ・全体的に直線に近い形だが、眉尻が少し下がっている眉
・穏やかな印象に見せる
上がり眉 眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説! ・直線的な形で、眉山から眉尻にかけて角度がついた眉
・キリっとした知的な印象を与える
緩やかなアーチ眉 眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説! ・眉山が目立たず、緩やかなアーチを描いている
・優しそうに見える
しっかりアーチ眉 眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説! ・しっかりとした太さがあるアーチ眉
・くっきりとしていて華やかな印象を与える

「自己処理をできるだけ楽にしたいから」と、眉の形を整えすぎてしまうと、好みやトレンドの変化によって後悔してしまう可能性があります。

トレンドの変化に合わせて、眉毛をアレンジしたいという方は、眉毛周りのムダ毛のみの脱毛がおすすめです。

また、眉毛のデザイン選びは慎重に行いましょう。

【レーザー】眉毛の永久脱毛ができるおすすめのクリニック7選

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

レーザー脱毛での施術を受けたい方は、クリニックを選ぶのがおすすめです!

クリニック名 眉毛脱毛単体 顔脱毛 全身+顔+VIO
1. 横浜マリアクリニック 眉:5回総額27,000円(1回あたり5,400円)
眉間:5回総額13,500円(1回あたり2,700円)
眉上:5回総額27,000円(1回あたり5,400円)
5回総額87,500円(1回あたり17,500円)、月額8,700円 5回総額330,000円(1回あたり66,000円)
2.湘南美容外科 3回総額31,350円(1回あたり10,450円) 3回総額181,290円(1回あたり60,430円)、月額3,000円~
3. 渋谷美容外科クリニック 平日昼:5回総額26,125円(1回あたり5,225円)
休日夜:5回総額27,500円(1回あたり5,500円)
5回総額55,000円(1回あたり11,000円)、月額3,300円 5回総額194,500円(1回あたり38,900円)、月額11,090円
4. トイトイトイクリニック 5回総額85,470円(1回あたり17,094円)、月額800円~ 5回総額272,800円(1回あたり54,560円)
5. フレイアクリニック 5回総額99,000円(1回あたり19,800円)、月額1,200円 5回総額242,000円(1回あたり48,400円)、月額4,400円
6. クレアクリニック 5回総額69,520円(1回あたり13,904円) 5回総額105,900円(1回あたり21,180)、月額3,300円 5回総額303,450円(1回あたり60,690円)、月額6,200円
7. アリシアクリニック 8回総額275,400円(1回あたり34,425円)

眉毛脱毛単体なら「横浜マリアクリニック」がおすすめです!

顔脱毛でお得なクリニックは「湘南美容外科」、全身+顔+VIO脱毛なら「アリシアクリニック」です。

ここからはそれぞれのクリニックについて詳しくご紹介していきます。

予算や希望する条件に、ぴったり合うクリニックを見つけるのにお役立てください。

1. アリシアクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

アリシアクリニックのおすすめポイント

  • どんな毛質でも対応可能な脱毛機を導入
  • 眉上だけでなく眉下まで照射可能
  • 初回時にまとめて4回分の予約を取れる

アリシアクリニックは、先進の医療レーザー脱毛機を導入し、最大3波長の照射が可能です。

産毛や太い毛、濃い毛でもしっかりアプローチします。

従来の脱毛機に比べて、1~2回少ない回数でも同等の脱毛効果が期待できるのは嬉しいポイントです。

また、高い照射技術により、広い照射範囲で施術が受けられます。

眉下は皮膚を引っ張り、骨に乗る部分まで照射可能です。

さらに、アリシアクリニックでは、予約の取りやすさにも力を入れています。

初回の施術時にまとめて4回分の予約を取れるので、「せっかく契約したのに予約が取れない」という心配は少ないです。

できるだけ広い範囲で、しっかり眉毛の脱毛をしたい方は、アリシアクリニックの利用を検討してみましょう!

脱毛機の種類 ソプラノチタニウム(アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザー)/スプレンダーX(アレキサンドライトレーザー・YAGレーザー)/ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー)
眉脱毛の照射可能な範囲 眉毛(眉上・眉下)、額、眉間
全身+VIO+顔脱毛の料金 8回総額275,400円(1回あたり34,425円)
支払い方法 クレジットカード、デビットカード、現金、医療ローン
シェービングサービス なし
麻酔料金 <表面麻酔の場合>対象部位:顔・VIO・乳輪周り・手指足指、料金:1部位3,300円
<笑気麻酔の場合>対象部位:VIO、料金:1回11,000円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 16歳以上から可
予約変更可能な期限 予約当日の2時間前まで変更可能
キャンセル料 なし

アリシアクリニック公式サイト

2. トイトイトイクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

トイトイトイクリニックのおすすめポイント

  • 眉のデザインは無料サービス
  • 眉下まで安全に照射できる
  • 無料のアフターサービスや保証が充実

トイトイトイクリニックでは、デリケートな顔の脱毛に適している、「ライトシェアデュエット」という脱毛機を導入。

痛みが少ないとされているので、施術時の痛みが不安な方でも安心です。

また、トイトイトイクリニックの眉毛脱毛は、眉上や眉間だけでなく、眉下も可能。

無料で眉のデザインを整えることができます!

さらに、照射漏れや硬毛化による再照射や、肌トラブル時の医師の診察といったアフターサービス・保証が無料。

追加料金の支払いがなくて済むので、予算に合わせて脱毛の料金プランを組めます。

眉毛のデザインをしっかり決めて脱毛の施術を受けたい方は、トイトイトイクリニックの利用を検討してみてください!

脱毛機の種類 ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉間、眉下*
顔脱毛の料金 5回総額85,470円(1回あたり17,094円)、月額800円~
眉毛脱毛単体の料金 5回総額54,780円(1回あたり10,956円)
全身+顔脱毛の料金 5回総額272,800円(1回あたり54,560円)
全身+顔脱毛+VIOの料金 5回総額399,300円(1回あたり79,860円)
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン、PAYPAY
シェービングサービス 剃り残しは無料/希望者は1箇所あたり1,000円
麻酔料金 麻酔クリーム1箇所:3,300円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 可(年齢制限はなし)
予約変更可能な期限 前営業日の20時まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

※眉下はオプションで1回あたり8,000円

トイトイトイクリニック公式サイト

3. フレイアクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

フレイアクリニックのおすすめポイント

  • 産毛に反応しやすい蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機を導入
  • 毛質や肌状態を確認し、レーザーのパワーを調整して照射
  • 眉上の額全体や眉間をしっかりケアできる

フレイアクリニックでは顔脱毛の際、蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機を使用します。

メラニン色素が薄い、眉周りの産毛でもアプローチ可能です。

また、顔は部位によって太い毛や産毛といったさまざまな毛質があるため、毛質や肌状態に応じて、適切なパワーで丁寧に照射。

眉上の額全体や眉間の産毛をしっかりケアできるのが魅力です!

ただし、眉毛が生えている部分は照射できないので、眉毛の形の変更はできません。

眉上や眉間の毛を脱毛し、ナチュラルに整えたい方はフレイアクリニックがおすすめです!

脱毛機の種類 メディオスターNeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー)/メディオスターモノリス(蓄熱式)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上の額全体・眉間
顔脱毛の料金 5回総額99,000円(1回あたり19,800円)、月額1,200円
全身+顔脱毛の料金 5回総額267,000円(1回あたり53,400円)、月額5,000円
全身+VIO+顔脱毛の料金 5回総額242,000円(1回あたり48,400円)、月額4,400円
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン
シェービングサービス 剃り残しがある部分や、うなじや背中などの手の届かない部分は無料
麻酔料金 対象部位:VIO、料金:無料
パッチテスト あり
未成年の脱毛 小学4年生から可
予約変更可能な期限 施術2日前の20時まで変更可能
キャンセル料 期限内の変更であれば無料

フレイアクリニック公式サイト

4. クレアクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

クレアクリニックのおすすめポイント

  • 眉下の脱毛も受けられる
  • 院内で鎮静効果の高いアロマを使用
  • アーユルヴェーダオイルで脱毛後の肌をケア

クレアクリニックは、眉下の脱毛に対応している数少ないクリニック。

できるだけ麻酔を使わずに済むように、鎮静効果のあるアロマを使用しているのが特徴です。

高品質のアロマで、リラックスしながら脱毛の施術を受けられます!

さらに、クレアクリニックは他の医療クリニックとは異なり、脱毛後のアフターケアにアーユルヴェーダオイルを使用。

自然治癒力を高め、キレイな肌をキープするのに役立ちます!

クレアクリニックは、サロンのような上質な空間で、眉毛脱毛の施術を受けたい方におすすめのクリニックです。

脱毛機の種類 ライトシュアデュエット(ダイオードレーザー)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉間を含む眉周り
顔脱毛の料金 5回総額105,900円(1回あたり21,180円)、月額3,300円
眉毛脱毛単体の料金 5回総額69,520円(1回あたり13,904円)
全身+顔脱毛+VIOの料金 5回総額303,450円(1回あたり60,690円)、月額6,200円
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン
シェービングサービス MYシェーバーシステムを導入
麻酔料金 表面麻酔:1部位3,300円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 16歳以上から可
予約変更可能な期限 施術2日前の営業終了まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

クレアクリニック公式サイト

5. 渋谷美容外科クリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

渋谷美容外科クリニックのおすすめポイント

  • 業界内トップクラス級の低価格で眉毛脱毛を受けられる
  • 冷却ガスで冷やしながら施術を受けるので痛みを感じにくい
  • シェービングやアフターケアなどの無料サービスが充実

渋谷美容外科クリニックで眉毛脱毛を受けると、5回コースなら1回あたりの料金が5,225円。

業界内トップクラス級の低価格で眉毛脱毛の完了を目指せます。

また、渋谷クリニックでは冷却しながら施術を受けるので、痛みを感じにくいです。

できるだけ痛みが少ない脱毛を希望している方に向いています!

さらに、シェービングやアフターケアなどの無料サービスが充実しているのは魅力的です。

追加料金を支払う必要がないので、予算に合わせて脱毛プランを組むことができます。

脱毛機の種類 ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)/ジェントルレーズPro(アレキサンドライトレーザー)/ジェントルレーズYAG(ヤグレーザー)/メディオスターNeXT Pro(ダイオードレーザー)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉間
顔脱毛の料金 5回総額55,000円(1回あたり11,000円)、月額3,300円
眉毛脱毛単体の料金 平日昼:5回総額26,125円(1回あたり5,225円)
休日夜:5回総額27,500円(1回あたり5,500円)
全身+顔脱毛の料金 5回総額145,000円(1回あたり29,000円)、月額7,590円
全身+VIO+顔脱毛の料金 5回総額194,500円(1回あたり38,900円)、月額11,090円
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン
シェービングサービス 全身無料
麻酔料金 なし
パッチテスト なし
未成年の脱毛 可(年齢制限はなし)
予約変更可能な期限 施術前日の営業時間終了まで変更可能
キャンセル料 期限内なら無料

渋谷美容外科クリニック公式サイト

6. 横浜マリアクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

横浜マリアクリニックのおすすめポイント

  • 産毛をしっかりケアできる脱毛機を導入
  • 高い照射技術で痛みを感じにくい
  • パーツごとに細かい料金プランを組める

横浜マリアクリニックでは、マイルドなパワーでしっかり産毛をケアする、蓄熱式の「メディオスターNeXT PRO」を導入。

眉周りの産毛でも、脱毛効果が期待できるのは嬉しいポイント。

また、横浜マリアクリニックでは、できるだけ施術時の痛みを感じにくくするために、照射するパワーの調整や照射後の冷却を行っています。

施術時の痛みが不安な方や、痛みに弱い方でも安心です!

さらに、パーツごとに細かい料金プランを組めるのも特徴。

お好きなパーツと施術回数を選ぶことで、オーダーメイド型の脱毛が受けられます。

「不要な脱毛は受けずに、必要と感じる脱毛だけ受けたい」という方は、横浜マリアクリニックの利用を検討してみましょう!

脱毛機の種類 メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉毛・眉上(額)・眉間
顔脱毛の料金 5回総額87,500円(1回あたり17,500円)、月額8,700円
眉毛脱毛単体の料金 眉:5回総額27,000円(1回あたり5,400円)
眉間:5回総額13,500円(1回あたり2,700円)
眉上:5回総額27,000円(1回あたり5,400円)
全身+顔脱毛の料金 5回総額253,000円(1回あたり50,600円)
全身+顔脱毛+VIOの料金 5回総額330,000円(1回あたり66,000円)
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン
シェービングサービス 剃り残しや眉周辺は無料
麻酔料金 なし
パッチテスト なし
未成年の脱毛 可(年齢制限はなし)
予約変更可能な期限 施術予約2日前の営業終了まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

横浜マリアクリニック公式サイト

7. 湘南美容外科

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

湘南美容外科のおすすめポイント

  • 細かい料金プランで好みに合った脱毛コースを組み合わせられる
  • 診察代やシェービング代など無料サービスが充実
  • 200日先まで予約が可能

湘南美容外科では、眉上から0.5㎝以上あけて照射しているので、ナチュラルに仕上げることができます。

トレンドや好みに合わせて眉のデザインを変えたい方でも安心です。

また、診察代やシェービング代など無料サービスが充実。

照射漏れによる保証もついているので、無料で再照射を受けることができます。

さらに、湘南美容外科では200日先まで予約を入れることが可能です。

予約が集中しないので、「せっかく契約したのに予約が取れない」という心配が少なくなく済みます。

脱毛機の種類 ウルトラ美肌脱毛(IPL)/メディオスター(ダイオード)/ジェントルレイズ(アレキサンドライト)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 額(髪の毛・眉毛の周囲は0.5㎝以上あけての照射)
顔脱毛の料金 3回総額31,350円(1回あたり10,450円)
眉毛脱毛単体の料金 3回総額17,730円(1回あたり5,910円)
全身+VIO+顔脱毛の料金 3回総額181,290円(1回あたり60,430円)、月額3,000円~
支払い方法 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン、ビットコイン
シェービングサービス 10分間でできる範囲は無料
麻酔料金 麻酔クリーム:1本2,000円、口ひげ・顎・顎下・もみあげ周囲・頬・VIOのみ/笑気麻酔:1部位2,200円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 10歳から可
予約変更可能な期限 予約日の前々日(2日前)の23時まで変更可能
キャンセル料 3,300円

湘南美容外科公式サイト

【ニードル】眉毛の永久脱毛ができるおすすめのサロン・クリニック5選

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

サロン・クリニックでは、ニードルでの永久脱毛が受けられます。

そこで、ニードルで眉毛の永久脱毛を受けられるおすすめのサロン・クリニックを詳しくご紹介していきます!

サロン・クリニック名 眉毛脱毛単体
1. エステティックTBC 1本あたり157円
2. 脱毛専門サロンEPINITY 5分あたり3,000円/10分あたり6,000円
3. ビューティースキンクリニック 1~16本:8,800円/17本~:1本あたり+550円
4. 大船T’s形成クリニック 20本まで11,000円/21本~1本あたり220円
5. きぬがさクリニック 1回総額11,000円

ニードルでの眉毛の永久脱毛を検討している方は、参考にしてみてください。

1. ビューティースキンクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

ビューティースキンクリニックのおすすめポイント

  • 痛みや火傷のリスクが少ない安全なニードル脱毛
  • 無料のアフターケアが充実
  • 20時まで診察を受けられる

ビューティースキンクリニックのニードル脱毛は、皮膚に触れる部分が特殊コーティングされている絶縁針を使用。

肌表面の熱さや火傷による痛みを感じにくいのが特徴です。

「ニードル脱毛特有の痛みが不安」という方でも、安心して施術を受けられます。

肌トラブルが起きてしまった場合でも、医師の診察やお薬代は無料。

充実したアフターケアが無料で受けられるのは魅力的です!

また、ビューティースキンクリニックは、基本的に20時まで診察に対応。

火曜・水曜であれば21時まで診察が受けられるので、仕事帰りなど遅めの時間帯に施術を受けたい方に向いています。

脱毛機の種類 IME5000(小林・山田式絶縁針脱毛法)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉下、眉間
眉毛脱毛単体の料金 1~16本:8,800円/17本~:1本あたり+550円
別途専用針の初回購入費用:4,400円
(1年ごとに交換。毛質によっては針の追加購入が必要になる場合も。)
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン、電子マネー
シェービングサービス なし
麻酔料金 笑気麻酔:1回3,520円、麻酔クリーム:30g3,000円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 可(年齢制限はなし)
予約変更可能な期限 前日の営業終了まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

ビューティースキンクリニック公式サイト

2. 大船T’s形成クリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

大船T’s形成クリニックのおすすめポイント

  • 肌表面に熱が伝わらない絶縁針を使用
  • 脱毛部位を冷却してから施術を行うので痛みを感じにくい
  • 眉を好みのデザインに整えられる

大船T’s形成クリニックでは、ニードル脱毛の施術時の痛みに配慮したクリニック。

脱毛部位を冷却してから施術を行い、痛みの感じ方に応じて麻酔の使用をおすすめしています。

施術中も、肌表面に熱が伝わらない絶縁針を使用しているので、痛みを感じにくいです。

できるだけ痛みを感じにくいニードル脱毛を希望している方におすすめのクリニックであるといえます!

また、眉毛を1本1本丁寧に施術し、好みのデザインに整えることができます。

21本以降のニードル脱毛は、1本あたり220円という手頃な価格も魅力的です!

脱毛機の種類 Nido COA-50NX(絶縁針脱)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉間、眉、眉下
眉毛脱毛単体の料金 20本まで11,000円/21本~1本あたり220円
別途専用針の初回購入費用:4,400円
支払い方法 クレジットカード、現金
シェービングサービス なし
麻酔料金 麻酔クリーム:5g2,200円、局所麻酔(両脇相当の範囲):8,800円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 可(年齢制限なし)
予約変更可能な期限 前日の16時まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

大船T’s形成クリニック公式サイト

3. きぬがさクリニック|大阪方面の方におすすめ!

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

きぬがさクリニックのおすすめポイント

  • 眉だけでなく顔全体の脱毛を受けられる
  • 好みに応じて眉のデザインを整えらえる
  • 毛質、肌の色、肌質に関係なく施術を受けられる

きぬがさクリニックでは、1本あたりではなく、顔全体の料金プランで眉の脱毛を受けられます。

眉以外に顔全体のムダ毛を処理したい方にぴったりの料金プランです!

また、1本1本丁寧な施術を行うので、好みに応じてデザインを整えられます。

レーザー脱毛では難しい、デザイン性の高い眉脱毛を目指せます。

また、きぬがさクリニックは毛質、肌の色、肌の質に関係なく施術が可能!

アトピー肌や日焼け肌といった理由で、眉や顔全体の脱毛が難しい方でも施術を受けられるのは嬉しいポイントです。

脱毛機の種類 IME5000(小林・山田式絶縁針脱毛法)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉下、眉間
顔脱毛の料金 1回15分 11,000円
別途専用針の初回購入費用:5,500円 初回採血代:5,500円
支払い方法 クレジットカード、現金
シェービングサービス なし
麻酔料金 麻酔クリーム:3,300円、局所麻酔:11,000円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 不可
予約変更可能な期限 カウンセリング時に相談
キャンセル料 カウンセリング時に確認

きぬがさクリニック公式サイト

4. エステティックTBC|実績豊富で安心!

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

エステティックTBCのおすすめポイント

  • サロンなのに半永久的な脱毛効果を期待できる
  • 脱毛効果の満足度は98.6%
  • 脱毛以外にも美容施術が充実

エステティックTBCでは、アメリカで140年以上の歴史・実績を持つ「美容電気脱毛」を導入。

サロンでありながら、半永久的な脱毛効果を期待できます!

そのため、実際にニードル脱毛を受けた方から、満足度が98.6%と好評です。

実績が豊富なので、安心して施術を受けられるのは魅力的です。

また、エステティックTBCは脱毛以外に、さまざまな美容施術が充実。

キレイな肌をキープできるフェイシャルエステや、美しいボディラインに導くボディシェイプも受けられます。

眉の脱毛だけでなく、全身の美を追求したいという方は、エステティックTBCの利用を検討してみてください!

脱毛機の種類 ニードル脱毛機(美容電気脱毛)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉下(アイホールは不可)、眉間
眉毛脱毛単体の料金 ビジター価格:1本あたり157円 メンバー価格:1本あたり121円*
支払い方法 クレジットカード、現金、デビットカード、銀聯カード、電子マネー
シェービングサービス なし
痛みへの工夫 麻酔の使用
パッチテスト なし
未成年の脱毛 7歳から可
予約変更可能な期限 前日の営業時間終了までに変更可能
キャンセル料 1,000円(当日キャンセルの場合)

※入会金17,160円(税込)・入会事務手数料3,300円(税込)が必要となります。(2年間有効)

エステティックTBC公式サイト

5. 脱毛専門サロンEPINITY|痛みに弱い方でも安心

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

脱毛専門サロンEPINITYのおすすめポイント

  • 痛みを感じにくいスーパーフラッシュ脱毛を導入
  • 消耗品やアフターケア用品は無料
  • アイホールの脱毛も可能

脱毛専門サロンEPINITYで導入されているのは、痛みを感じにくいとされているスーパーフラッシュ脱毛。

使い捨てのプローブを使用しますが、消耗品やアフターケア用品は無料です。

料金表以外に追加料金を支払う必要がありません!

ニードル脱毛は目の網膜への影響がないので、アイホールの脱毛も可能。

アイホールまでしっかり脱毛したい方は、脱毛専門サロンEPINITYがおすすめです!

脱毛機の種類 美容電気脱毛(スーパーフラッシュ脱毛)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉下、眉間、アイホール
眉毛脱毛単体の料金 5分あたり3,000円/10分あたり6,000円
支払い方法 クレジットカード、現金
シェービングサービス なし
痛みへの工夫 痛みを感じにくい脱毛機の導入
パッチテスト なし
未成年の脱毛 不可
予約変更可能な期限 施術予約時間の24時間前まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

脱毛専門サロンEPINITY公式サイト

【メンズ専門】眉毛の永久脱毛ができるおすすめのサロン・クリニック2選

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の永久脱毛を受けられるのは女性だけではありません。

男性でも眉毛の永久脱毛を受けられるサロン・クリニックがあるので、詳しくご紹介していきます!

サロン・クリニック名 眉毛脱毛単体 顔脱毛
1.メンズTBC 1本あたり157円 1本あたり157円
2. ゴリラクリニック 6回総額43,800円(1回あたり7,300円) 1回52,800円

眉毛の永久脱毛の施術を検討している方は、チェックしてみましょう。

1. メンズTBC

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

メンズTBCのおすすめポイント

  • ニードル脱毛で半永久的な脱毛効果が期待できる
  • オーダーメイドプランなら希望に合ったコースや商品を選べる
  • 美容施術でスキンケアも同時に行える

メンズTBCで受けられる眉毛の脱毛は、ニードル脱毛です。

施術を行った部位は、半永久的な脱毛効果を期待できます!

また、メンズTBCの魅力は、脱毛だけでなく、さまざまな美容施術が受けられる点。

オーダーメイドプランなら、エステティシャンが希望に合ったコースや商品を提案するので、希望通りの仕上がりを目指せます。

フェイスエステといった美容施術によってスキンケアを行えば、さらに肌を美しくキープできます。

眉毛の脱毛以外に、美容に興味のある方におすすめのサロンです!

脱毛機の種類 ニードル脱毛機(美容電気脱毛)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 額、眉上、眉間
眉毛脱毛単体の料金 1本あたり157円
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローンなどを記載
シェービングサービス なし
痛みへの工夫 麻酔の使用
パッチテスト なし
未成年の脱毛 7歳から可
予約変更可能な期限 前日の営業時間終了までに変更可能
キャンセル料 1,000円(当日キャンセルの場合)

メンズTBC公式サイト

2. ゴリラクリニック

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

ゴリラクリニックのおすすめポイント

  • 男性特有の太くて濃い毛もしっかりケアできる脱毛機を導入
  • メンズ脱毛サロンなので男性でも通いやすい
  • 男性ならではのお悩みやコンプレックスを解消できるコースが充実

ゴリラクリニックでは、男性特有の太くて濃い毛でもしっかりケアができるように、2種類の脱毛機を導入。

痛みが少ない蓄熱式の脱毛機で毛を薄くしてから、比較的パワーが強い熱破壊式の脱毛機への切り替えを提案しています。

また、ゴリラクリニックは、メンズ脱毛サロンなので、男性でも通いやすいのが魅力的です!

「女性が多いと恥ずかしくて、通いにくい」と悩む必要がありません。

さらに、ゴリラクリニックでは、ニキビの治療やワキガ・多汗症といった治療も受けられます。

脱毛だけでなく、男性ならではのお悩みやコンプレックスを解消したいと考えている方は、ゴリラクリニックの利用を検討してみてください!

脱毛機の種類 Gentle YAG Pro-U(熱破壊式ヤグレーザー)/MEDIOSTAR NeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー)
眉毛脱毛の照射可能な範囲 眉上、眉間
顔脱毛の料金 1回52,800円
眉毛脱毛単体の料金 6回総額43,800円(1回あたり7,300円)
支払い方法 クレジットカード、現金、医療ローン
シェービングサービス 無料
麻酔料金 麻酔クリーム10g:3,300円、笑気ガス30分:3,300円
パッチテスト なし
未成年の脱毛 15歳以上から可
予約変更可能な期限 前日の20時まで変更可能
キャンセル料 期限内であれば無料

ゴリラクリニック公式サイト

眉毛の永久脱毛で自己処理をラクにしよう!

眉毛の永久脱毛でおすすめのクリニック・サロン14選!失明の危険やデメリットについても解説!

眉毛の脱毛は、施術方式が限られるため、施術に対応しているサロン・クリニックは多くありません。

しかし、眉毛の脱毛は自己処理が楽になったり、肌トラブルの改善に役立ったりとメリットが多いです。

眉毛の脱毛を受ける際は、予算だけでなく、照射の範囲やアフターサービス・保証の内容もしっかり確認してください。

自分に合うサロン・クリニックで眉毛の脱毛を受け、自己処理いらずの快適な生活を手に入れましょう!